トップページ » 猫の雑学

結構毛だらけ

せっかく洗ったばかりのベッドカバーの上に凛がのっかっている。洗ったばっかりなんだしよいてよー。

乾かしてあげているのよ。

「結構毛だらけ、猫灰だらけ、お尻の周りはクソだらけ」

毛だらけにされるベッドカバーを見て、ふと思い出したのだが、調べてみると「結構です」という意味なんだそうだ。

猫灰だらけってなに?

単なるテンポをよくするための言葉みたいだけどね。

なんか意味わかんない。

たしかに。寅さんが言ってたらしいけど、今の若い人はこんな言葉知らんだろう。

by   at 16:47  | Permalink

へそ天は健康の証

凛は、夏は当たり前だが、冬でも気が付くとへそ天で転がっている。

今日も暑いわねぇ。

へそ天は健康の証らしい。

つまり具合が悪いとへそ天にはならないみたいだ。

誰が言ったのよ?

誰だっけなぁ。ま、健康の証なんだからいいじゃないの。

けっこう時間がかかったが、お腹の毛もだいぶ生えてきた。

避妊手術の時はあっという間に毛が生えたと思ったんだけど、今回は病院行った最後が6月13日だったので2か月たってもまだ薄い。

避妊手術のあともうっすらとわかる。冬になる前にきれいに生えるといいね。

by   at 14:36  | Permalink

猫のしっぽ

猫のしっぽは先まで骨があり神経も通ってるので、踏んだりするとかなり痛いらしいのだが、自分でしっぽを踏んで座っている凛。

そんなんで、しっぽをさわられるのを嫌がる猫も多いが、ちなみに凛はしっぽをいじられるのをそんなに嫌がらない。

いやに決まってるじゃないの。

こうやって自分で踏んでいても平気だし、私がしっぽの先を踏んでもあまり気にしていないときがある。

大人だからがまんしてあげているのよ。

猫のしっぽでバランスをとるのだそうだけど、椅子の上に座っていられるのもそのおかげなのか。

あんたにもしっぽがついていたら良かったんじゃない?

人間の祖先は猿。なんとなくじゃまなような気もするけど、あったらあったでいいかもね。

by   at 16:15  | Permalink

猫の黒目

猫の黒目はかわいいのだけれど、黒目がちな猫は目がよくみえていなかったりする場合もあるのだそうだ。(つまり視力があまりない。一生懸命見ようとするから黒目になるのだとか・・・)

まじめにじゃらしふりなさいよ。

この時は凛はじゃらしを狙って黒目になってるけど、うちはレオも凛も糸目なことの方が多い。レオも凛もちゃんと目が見えているといいな。ふたりを見てると、たまに、猫って目が悪いんだなぁって思うことはあるけど、普段の生活には全く支障がない視力だと思う。

糸目ってなんかかわいくない言い方。

いいじゃないの、糸目だって凛はかわいいんだから。

by   at 11:43  | Permalink

猫の模様

猫の模様は猫の性格に関係していると言われている。白い部分が多い猫というのは外にいると目立つために常に慎重になるそうだ。また、二つ以上の模様が混在している場合、白い部分がお腹に多いのは、外敵から目立たないように自分を守るためなんだそうだ。

なんだかちょっとえばって見えるレオ。

キジ白猫が慎重だと言われるのはそのせいなのだろう。

そういうことだ。

だけど足がなんだかカマっぽいよ。

そして、この体勢のまま、何分もボーっとしている姿を見ると、とても慎重だとは思えない。

イエネコなんてそんなもんだよ。

一方、背中が縞三毛模様でおおわれている凛。外にいたら模様が目立たないので、大胆な行動もとれるようだ。だからと言って、こんなせまい椅子の横を駆けあがってくるのもどうかと思うけど。

じゃらし、じゃらし♪

とりあえず、外敵より目先のじゃらしだよね。

まぁね。


猫の模様には関係ないけど、年末にレオを病院に連れて行ったときに歯茎が赤く腫れていたので、しばらくの間アロエベラジュースを再開してみることに。

アロエベラジュースを再開したらレオの食欲もアップ!

以前は1リットルサイズしかなかったのに、90mlの便利サイズが登場。なぜ100mlじゃないんだろうなぁ・・・

by   at 15:46  | Permalink

猫の肉球の斑点

レオは肉球が全部ピンク。(足にはいてる白タイツに穴はあいてるけど)

白タイツに穴って言うな。

一方凛は肉球に斑点だらけ。

こういうポーズ撮るのってセクハラじゃないの?

猫の肉球に斑点がある子は頭がいいとかってのは本当なんだろうか・・・。レオはピンクだけの肉球でもおりこうさんだし。凛もおりこうさんだと思うけど。うちはふたりともおりこうさんだからわからんなぁ・・・

しかし、かわいい肉球。

3日に友人と飲みに行き、帰り家に寄ってくれたんだけど、凛が客人の前にでてくるようになった。レオも1度だけ自分からでてきた。やっぱり少し人慣れしてきたのかな。もっと家に人を呼ばないと。

by   at 17:29  | Permalink

猫のラッキーアイテム

ベネッセの「ねこのきもち」を購読しているのだけど、いつの号からは忘れたが、猫のヒゲを持ってると金運があがるとかなんとかという記事があった。

信じやすい飼い主。レオのヒゲか凛のヒゲかはわからないけど、掃除の時によく見つけるので、袋に入れてお財布にいれている。

これは凛の乳歯。猫は生えかわる時に、たいがいは乳歯を飲み込んでしまうらしいのでこれも見つけた人はラッキーらしい。私は2つも見つけた。
ばっかじゃねーの?

おっしゃる通り。だけど、占いや迷信、ゲン担ぎが大好きな飼い主。

by   at 17:12  | Permalink

メス猫の発情と避妊手術

凛の発情は、4日におさまっていた。鳴き声は29日の夜から、本格的な発情は元旦からということを考えると1週間弱。

調べてみると雌猫の場合、最初の発情は6か月から8か月にくることが多いらしい。早い子では4か月で来る子もいるらしく、猫の種類によっては1歳を過ぎてからの猫もいるそうだ。

凛はほぼ6か月。

レオの保護主さんに聞いたら最初の発情は短いことも多いんだけど、排卵しないとそのあと割と早くに2回目の発情が来る時もあるらしく、2回目は長いらしい。その前に避妊手術が間に合うようにと祈るばかり。

完全室内飼いしている人は、雌猫は避妊しない人もいるようだけど、うちはレオが去勢しているとはいえオスだし(凛の発情の時にレオも発情らしき行動をとっていた)、こないだの発情の様子をみたら子供を産ませないなら放っておくのはかわいそうだと思った。

発情している姿がすりすりしたり、後ろ足をばたばたさせるからかわいいと思う人もいるみたいだけど、私には苦しそうに見えたからだ。

今は猫の避妊手術も、子宮をとるだけ、卵巣をとるだけ、子宮と卵巣をとる、その他の避妊手術の方法もあるが、私は凛を子宮も卵巣もとってもらう避妊手術をすることにした。

凛を飼う前から、メス猫を飼ったら私は避妊手術をするつもりだった。それはメス猫が避妊しない場合の病気がこわいからだ。

私が子供のころ、実家で飼っていた猫やその時代の猫の寿命は3~5年と言われていた。今のように動物病院に連れていくこともなかったし、病気になってもわからなかったし、具合が悪くなったらいなくなってしまったからだろう。

だけど、今の時代、完全室内飼いの猫も増え、20年以上は生きる猫。メス猫は避妊しないと乳腺の病気のリスクが高くなったり、子宮が残ってると子宮の病気になる確率が高かったり、卵巣が残っていると発情が続いたりと猫にとってはいいことがない。避妊手術をしたからといって必ずしも病気にならない保証はどこにもないのだけれど、やっぱり長生きしてもらいたい。

凛はどう思ってるのかな・・・。

by   at 16:40  | Permalink

猫背

猫背。私もそうなのだけど、レオは猫の中でも立派な猫背だ。
(ボケボケの写真が続いてるなー。)




もともと猫の内臓は背中に偏り、腹部には脂肪しかないのだそうだ。(知らなかった!)

うしろにあるかごベッドは1度も使ってもらえてない・・・。


by   at 10:03  | Permalink

かぎしっぽ猫

レオがすごいかぎしっぽなのでかぎしっぽのことを調べたところ、
・兄弟が多いと、お母さんのおなかの中で兄弟に踏まれてかぎしっぽになる
・長崎にはかぎしっぽの猫が多い
・かぎしっぽは幸せを運んでくる
などなど・・・



いいことばっかりなんだね、レオ。レオにとってもうちに来たことがいいことだといいな。レオが来てくれたおかげで私は幸せをもらったしね。ちなみにレオは北海道札幌市出身。長崎の猫ではありません。



レオはキジ白なんだけど、左足のうしろに黒い模様があって、これがまたチャームポイント。チャームポイントありすぎだよね。



by   at 14:36  | Permalink